スマートフォン専用ページを表示
NW@blog
桐生市民活動推進センター「ゆい」を運営する、
きりゅう市民活動推進ネットワーク(NW)役員によるblogです。
検索ボックス
<<
2018年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(11/08)
川づくり懇談会
(06/14)
桐生が岡動物園おそうじ
(04/01)
ネットワークづくり交流事業
(02/27)
15周年記念講演会開催しました。
(01/30)
川づくり団体全国事例発表会
最近のコメント
ひと足先に…
by とよた (04/09)
トロッコわっしー号出発式
by コンドウ (04/06)
トロッコわっしー号出発式
by わたる (04/04)
キャンドルナイトECOきりゅう2011
by 近藤 (09/11)
皆さん大丈夫ですか?
by 「ゆい」スタッフ (03/12)
最近のトラックバック
カテゴリ
できごと
(193)
お知らせ
(16)
過去ログ
2018年11月
(1)
2018年06月
(1)
2018年04月
(1)
2018年02月
(1)
2018年01月
(3)
2017年12月
(1)
2017年06月
(2)
2017年05月
(2)
2017年04月
(4)
2017年02月
(1)
2017年01月
(1)
2016年12月
(1)
2016年10月
(6)
2016年08月
(2)
2016年05月
(1)
2016年04月
(1)
2016年01月
(1)
2015年05月
(2)
2015年04月
(1)
2015年01月
(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
平成23年度地域づくり講演会
|
TOP
|
黄色いレシートキャンペーン
>>
2011年09月10日
キャンドルナイトECOきりゅう2011
☆キレイな星と「ゆい」の文字☆
実物はゆらゆらと『f』のゆらぎでした。
環境づくり委員会の作品です。
お疲れさまでした(^_^)v近藤
posted by きりゅう市民活動推進ネットワーク役員 at 19:51|
Comment(1)
|
TrackBack(0)
|
できごと
この記事へのコメント
訂正「1/fゆらぎ」でした。
「1/fゆらぎ」とは…
具体例として人の心拍の間隔や、ろうそくの炎の揺れ方、
電車の揺れ、小川のせせらぐ音、目の動き方、木漏れ日、
蛍の光り方などが例として挙げられるそうです。
Posted by 近藤 at 2011年09月11日 01:27
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/47848354
この記事へのトラックバック
リンク集
きりゅう市民活動推進ネットワーク
桐生市民活動推進センター「ゆい」
ゆい@blog
「1/fゆらぎ」とは…
具体例として人の心拍の間隔や、ろうそくの炎の揺れ方、
電車の揺れ、小川のせせらぐ音、目の動き方、木漏れ日、
蛍の光り方などが例として挙げられるそうです。